チリの家づくりブログ 〜WELLNESTなマイホーム計画〜

住宅業界のトップランナーと共に、「一生健康で快適でエコ」な家づくりを目指します

WELLNEST HOME(ウェルネストホーム)で超高気密・高断熱住宅を建てるまでの記録です

【設備仕様打ち合わせ】照明は大事だが、どうすべきかわからない

こんにちは、チリです。

本日は2020年9月7日月曜日です。


この1ヶ月ほどは太陽光発電についてかなり徹底的に調べ上げ、相当深いところまで理解できたと自負しております。そして、その私が知り得た情報の一部を8回に分けてこのブログ上でも情報提供してきました。


しかしながら、まだ公開していない情報が少なからずあり、私自身消化不良の部分がまだあるため、太陽光発電(+蓄電池)については、これからさらに深掘りした情報を徐々にお示ししていければと思っております。




ところで、先日知り合いの方に「地球環境市民会議(CASA:Citizens' Alliance for saving the Atmosphere and the Earth)」という団体を紹介いただきました。

そして、これから私自身の活動の一環として、この団体に参加することにいたしました!!

ちなみにCASAとは、(1)地球規模の環境問題と地域レベルの大気環境の保全についての調査・研究・提言、(2)海外のNGOとの交流・連帯、(3)地域の大気汚染被害者の運動の支援などを目的に、大阪で設立された市民グループです。


さらに、CASAの選任弁護士であり、専務理事もされている早川弁護士や、理事を務めていらっしゃる宮崎学先生もご紹介いただき、直接連絡先を交換して、今後お互いに情報交換などしていく運びとなりました!!勉強会やセミナーなどあれば勧誘していただける、とのことで、非常にウキウキ・ワクワクしています。


読者の中にも、地球環境について並並ならぬ興味のある方がいらっしゃったら、ぜひこのCASAというグループに参加してみてください!!⬇️


私などはまだまだ初学者ですが、このようなグループや色々な先生方の支えを受けながら、より一層勉学に励み、できるだけ多くの方々に地球環境や再エネのことなどについて啓蒙していけるよう、頑張っていきたいと思います!!

このブログ上でも、家づくりのことと関連する太陽光発電についてなど、地球環境や再エネと絡む話題も、みなさんにとって何か役に立ちそうな情報があれば、ちょくちょく提供していきたいと思っています。






さて、ここ最近は再エネ(太陽光発電)のことばかり書いてきたせいで、家づくりの進捗状況については全く報告できないままになっておりましたが、だいぶ進行して参りましたので、今後しばらくはそのネタで書いていこうと考えています。


今回はハウスメーカーとの仕様打ち合わせ3回目の話を書いていこうと思います。


照明計画(特にLDK)

まずは照明計画についてです。


ウェルネストホームでは専属のICの方に、仕様打ち合わせ時に全ての部屋の照明計画を「あかりプラン」として提案していただけます。しかしながら、我が家はもちろん人任せにはしたくないので、あくまでもICさんに提案していただいた「あかりプラン」は参考にはさせていただきますが、自分たちで決められるところは全て自分たちで決めて、気に入った照明器具は出来るだけ施主支給することにしました。


また、我が家は部屋数が多く、紹介していたら長くなるのでその「あかりプラン」の全容などはここではお示ししません。


ここではとりあえずメインの場所、特にLDKの照明計画について絞ってお話しようと思います。


ちなみに面倒臭いので今回は間取り図は今回出しませんが、もし我が家の最終的に決定した間取り図を見たいという方は、以下の記事を参照ください⬇️


ところで、以前の記事で照明について私が個人的に使用したい照明器具(デザイナー照明)について書きました⬇️

その中でも特に私がマイホームに採用したいと考えている照明器具は、ルイス・ポールセン社のPH5ペンダントライトです⬇️

こんなのがダイニングやリビングに一つあるだけで、その部屋全体が非常にスタイリッシュでオシャレになると思いませんか??(以下画像はPinterestより)⬇️

この眩しすぎない仄かな光の照らし方が、なんとも言えず落ち着く空間を演出してくれそうですよね。


他にも、以前の記事にも挙げた通り、様々な照明をLDKで使用したいと思っていました。


しかしながら・・・あえなく妻に全て不採用とされてしまいました(号泣!!)!!


その理由は・・・





「照明ごときに何十万もかけるお金がもったいない。似たような照明で数千円〜数万円で買えるものがあるんだから、どうしても欲しかったらそれを買ってくれ」


とのこと・・・。


なんと夢もロマンもないお言葉!!


しかも極め付けに一言。






「あなたはセンスがない」




確かにその通りなので、何も反論できず・・・(;^^)

でも、そんなにはっきり言わなくても・・・。


しかし、我が家は妻の言うことは絶対です。メインのLDKの照明は、妻に任せることにしました。妻は出来るだけ安上がりでもオシャレに見えるデザインが好み(決して”安っぽい”と言う意味ではない!)。任せておいてもセンスのない(!?)私とは違い、変なデザインになることはまずないと思います。

キッチンの照明

ちなみに話を聞いてみると、どうやら妻はキッチンにペンダントライトを採用したいようです。イメージとしては以下のような感じ(画像はPinterestより)⬇️

あり!!ですよね。

ダイニングの照明

あと、妻の話ではダイニングは以下のような感じでも良いかも??(画像はPinterestより)⬇️

こういう照明って、なんて言うんでしょうか??「シーリングスポットライト」??それとも「シーリングダクトライト」??よくわかりませんが、これもあり!!ですね。

リビングの照明

あとはリビングですが、我が家のリビングは吹き抜けになっているので、照明計画が非常に難しい。とりあえず天井にシーリングファンはつけることにしたので、シーリングファンが光の邪魔をしないような照明計画を考えました。


そのためには吹き抜けの壁にスポットライトを設置し、その光でリビングを照らしてやるのが良いのではないか、とICの方にも提案していただき、それを採用することにしました(以下画像はPinrterestより)⬇️

しかし、それだけだと少し南側の窓際が寂しくなってしまう、ということで、吹き抜け2階のキャットウォークの部分にパナソニックの3連ペンダントライトを設置することにしました(窓枠カーテンレールに間接照明を設置するアイデアをICさんに提案してもらっていたが不採用)⬇️

あとは必要な箇所にダウンライトを設置して、LDKの照明計画は終了。

LDKは全て妻の仰せのままに。

寝室(マスターベッドルーム)の照明

その代わりに、2階寝室(マスターベッドルーム)の照明デザインは私が決めることになりました。


では、先ほどのPH5ペンダントライトは寝室で使っちゃいましょう!!そして、ついでにフロス社のグローボールフロアランプも・・・!!⬇️

うん、オシャレです!!(センスがなくてもそう思うよね!!)


ちなみに寝室は寝室兼シアタールームにするつもりなので、当初はメインの照明(シーリングライト)は「ポップインアラジン2」を採用するつもりでした(画像はメーカーHPより)⬇️

しかしながら、無線LANや5Gについて調べていたところ、とてつもなく恐ろしいということがわかりましたので、この使用はもう少し調べてからにしようと考えています。


私の家づくりのこだわりの一つが「健康に暮らせる家づくり」です。


私自身、そして家族の健康のことを考えれば5Gによる電磁波被曝は絶対に避けなければなりません。そのために多少不便になったとしても、5Gなどの電磁波被曝を避けるためなら仕方ありません。


ちなみに、無線LAN(Wi-Fi)や5Gのことについては別記事でまとめたいと思います。


また、寝室のベッドの枕側には間接照明を仕込む予定です(画像はhttps://www.garageland.jp/column/bedroom.htmlより拝借)⬇️

このように、寝室(=マスターベッドルーム)は多少お金を使ってでも、とことんこだわっちゃいます!寝室への私のこだわりは、また別記事で書いていこうと思います!!!

他の照明計画

他の部屋の照明計画は・・・ぶっちゃけ適当。


洗面台にはブラケットライトをつけようと思っていますが、そんなん明るければなんでも良いし、玄関ポーチや外構の人感照明(防犯対策)も照らせればなんでも良いと思っています。


ただ、玄関のペンダントライト、客間のライト、トイレのペンダントライト、スタディルームのシーリング・スポットライト(ダクトライト??)に関しては全て施主支給しようと考えています。


ところで以前記事の中で絶対採用したいと言っていた手すり照明ですが、妻の反対に遭い、あえなく不採用となりました⬇️


・・・残念!! (~~;)



以上、我が家の大まかな照明計画でした!


いかがだったでしょうか??何かお役に立つ情報はあったでしょうか??



本当に照明って奥が深いですよね!!考えれば考えるほどどうしようか迷ってより深く悩んでしまいます。しかし、自分の中で「ここは絶対にこうしたい!!」と思うようなものがあれば、他は気にしなくても、だいたいのことは決まっていくと思います。何より専属のICさん(Tさん)の提案力がスゴい!!とても参考になっており、ありがたいです。特にダウンライトの位置・数などはほとんど全てICさん任せ!!


私はとりあえず照明計画はその程度の心構えで良いと思っています(もちろんこだわりたい人はとことんこだわれば良い)。


それに、いざ住み始めて照明で「失敗したな〜」と思っても、照明は間取りとは違って、生活していく上で気に食わなかったら最悪自分たちで取り替えることができるものです。


なので個人的にはそこまでこだわる必要もないかな、というのが正直なところ。


さて、次回からは「洗面台・トイレ・バスルーム」について書いていきます!!

乞うご期待!!